© mirai.ac.jp All Rights Reserved.
toggle navigation
トップページ
学校案内
募集要項
学費サポート
キャンパスライフ
・年間スケジュール
・施設紹介
・Q&A
アクセス
お問い合わせ
資料請求
オープンキャンパス
平日学校説明会
MITで学ぶ先輩たち
直筆メッセージ
就職内定
学生たちの声
受験生の方へ
保護者の方へ
企業の皆様へ
卒業生の皆様へ
個人情報保護に対する基本方針
学科ブログ
ニュース&トピックス
全学科・専攻
医療秘書学科
ゲームクリエイター学科
・ゲームプログラム専攻
・ゲームグラフィックデザイン専攻
クリエイトデザイン学科
・グラフィックデザイナー専攻
・コミックイラストレーター専攻
ブライダル・ホテル学科
・ブライダル・ホテル専攻
トータルビューティー学科
・エステティック・メイクアップ専攻
・ネイル・メイクアップ専攻
動物看護師学科
・動物看護師専攻
・どうぶつビジネス専攻
ペットライフケア学科
・ペット美容トリマー専攻
パティシエ・ブーランジェ学科
・製菓製パン・カフェ専攻
BIG PAW CLUB
オープンキャンパス
個別学校見学会
資料請求
トップページ
│
学校案内
│
全学科・専攻
│
募集要項
│
学費サポート
│
学科ブログ
│
キャンパスライフ
│
アクセス
│
お問い合わせ
パティシエ・ブーランジェ
学科ブログ
BLOG
トップページ
|
学科ブログ
|
パティシエ・ブーランジェ学科ブログ
|
Pate a cake
Pate a cake
更新日:2022.05.12
パティシエ・ブーランジェ学科一年生の実習は火、木の週2回あり、洋菓子、和菓子、パンを習っています。
本日は洋菓子
午前中はパータ・ケックを2種作りました。
つ目はシュガーバッター法
空気を含ませたバターに砂糖、卵、小麦粉の順に加えます。
小麦粉を入れるのが後の方なので、柔らかく、きめの粗い気泡を含んだ生地になります。
つ目はフラワーバッター法
空気を含ませたバターに小麦粉を加え、卵と砂糖を加えます。
小麦粉を先に混ぜることで、卵を入れた時に小麦粉が水分を吸ってくれるので、分離しにくくなります。
その分空気は含みづらいので、しっとりしてきめの細かい生地になります。
(使う材料も異なります)
シュガーバッター法はドライフルーツの洋酒漬入り。
フラワーバッター法はパンプキンペーストやレーズンを加えました。
計量を正確に行い、順番通りに混ぜ型に入れて焼く、焼き菓子の基本です。
洋菓子実習はまだ2回目ですが、比較的スムーズに行えました
そして午後は、ゴールデンウィーク前に仕込んでおいた、マドレーヌ、フィナンシェ、ガレットを焼き上げました。
授業はまだ始まったばかりです。
二年間、たくさんのことを学んでいきましょう
パティシエ・ブーランジェ学科ブログのその他の記事はこちら
SHARE
BEFORE
オープン
キャンパス
個別学校
見学会
資料請求
TOP
© mirai.ac.jp All Rights Reserved.
午前中はパータ・ケックを2種作りました。
(使う材料も異なります)
パティシエ・ブーランジェ学科ブログのその他の記事はこちら