BLOG
更新日:2021.03.05
カサイです。
今日はなんと、MITとMIEとMICの3校合同の卒業式だったのです。
会場はいつもの「音楽文化ホール」です。
コロナの影響で、間隔を空けて座らなくてはならず、残念ながらご家族の入場もご遠慮いただきました。
メニューもだいぶカットされて時短バージョンになってます。
送辞答辞もありません。
例年は全員が壇上に上がって受け取る卒業証書も、今回は代表者のみです。
自動車整備学科の代表は、勉強は苦手だけど顔面偏差値1800のトーイ君。
副理事長賞を受け取っているのは、成績がダントツトップの・・・
コニシくん。
他人の賞状で写真に写ろうとするセコイやつ。
最後は記念撮影。お決まりのパターンね。
それをぶち壊してくるアイツ。
何はともあれ、入学から1人も欠けることなく卒業を迎えることができて何よりです。
外はあいにくの雨だったけど、晴れ晴れとした楽しい1日でした。
3/21の整備士試験までは学校で勉強が続くけど、今日はひとまず祝杯を上げてイイよね。
自動車整備学科ブログのその他の記事はこちら
カサイです
。
今日はなんと、MITとMIEとMICの3校合同の
卒業式
だったのです。
会場はいつもの「音楽文化ホール」です。
コロナ
の影響で、間隔を空けて座らなくてはならず、残念ながらご家族の入場もご遠慮いただきました
。
メニューもだいぶカット
されて時短バージョンになってます。
送辞答辞
もありません
。
例年は全員が壇上に上がって受け取る卒業証書
も、今回は代表者のみです。
自動車整備学科の代表は、勉強は苦手だけど顔面偏差値1800
のトーイ君。
副理事長賞を受け取っているのは、成績がダントツトップ
の・・・
コニシくん。
他人の賞状で写真に写ろうとするセコイやつ
。
最後は記念撮影
。お決まりのパターンね。
それをぶち壊してくるアイツ
。
何はともあれ、入学から1人も欠けることなく卒業を迎えることができて何よりです
。
外はあいにくの雨だったけど、晴れ晴れとした楽しい1日でした
。
3/21の整備士試験までは学校
で勉強
が続くけど、今日はひとまず祝杯
を上げてイイよね
。
自動車整備学科ブログのその他の記事はこちら