学科ブログBlog

自動車整備学科ブログ

山の神様オネガイだ~

更新日:2022/01/07

カサイです。

皆さん、 あけましておめでとうございます! 

今年は、私が住んでいる諏訪地方で「 御 柱 祭 おんばしらさい)」という、でっかい祭りがあります。

ニュースなどで知っている人もいるかと思いますが、このお祭りは

諏訪大社の境内にある4本の柱を建て替えるものです。

b20220101.jpg

最も大きい御柱は、長さ16m、直径1m、重量8tという圧倒的な存在感です。

b20220103.jpg

御柱祭は、ざっくり次のような流れで行われます。

 ◆お休め:古い御柱を地面から引き抜いて倒す

 ◆見立て:新しく御柱になる木を山中で選定する

 ◆綱打ち:御柱を曳(ひ)くための綱を作る

 ◆根切り:御柱になる木を伐採する

 ◆木造り:御柱の皮をむき、綱を通すための穴を空ける

 ◆山出し:御柱を山中から曳いてくる(木落しはココ)

 ◆里曳き:街中を通って神社まで曳く(出店などが出る、ザ・お祭り)

 ◆建御柱:御柱を垂直に建てる

諏訪大社の柱を建て替えたのち、各地域にある神社から道祖神に至るまで、

一年をかけてすべての御柱を建て替えていきます。

そのため今年一年、諏訪地方は 祭りの雰囲気 に包まれます。

b20220104.jpg

 

カサイは神様をあまり信じないタイプですが、御柱祭は好きです。

みんなで協力して大きな作業を成し遂げた時の達成感はハンパじゃありません。

b20220105.jpg

準備のために、膨大な時間と労力を費やしますが、それ自体もまた

技能の伝承」に触れる楽しさにあふれています。

b20220106.jpg

普段やらない作業にワクワクが止まりません。

b20220107.jpg

コロナの第5波で微妙な情勢ではありますが、機会があったらぜひ

諏訪に来て 祭りの熱気 を感じてみてくださいね。

月別アーカイブ