ACADEMIC CALENDAR
April
May
June
July
宣誓式での誓いを胸に、実践の現場へ力強い一歩を踏み出す
宣誓式は実習に臨むための式典です。一人ひとりが「四つの誓い」を胸に刻み署名します。緊張感のなかに、決意や希望が沸き上がる一瞬。学生たちは、教員の励ましを胸に介護実習に臨みます。
August
1年次の8月頃に行われる病院への見学学習。各部署の担当者から、病院の役割と仕事の内容の説明を受けます。初の現場体験!これからの自分にワクワクする1日!
September
October
November
December
January
医療秘書学科は全員が医療機関・施設実習を履修します。初めて飛びこむ実社会の現場で責任ある行動を約束し、一人ひとりが気持ちを引き締めて実習に臨むため、宣誓書に署名を行なう厳粛な式典です。
February
医療機関実習を充実した2週間にするために、事前の演習をじっくり行います。演習では医療機関実習で必要な基礎知識、患者応対の方法をロールプレイ(役割演技)形式を用いて身に付けます。
February
April
May
就職活動を前に、実際の就職試験を本番さながらに校内で再現。受付、筆記試験、面接試験などを体験します。受付での応対、服装、身だしなみのチェック、面接でのポイントなどを学びます。
June
July
August
実際に歯科診察台を使った実践的な歯科助手の演習です。歯科治療の概要、方法、機器・器具などの使用方法を学びます。治療に必要な型取りをするための準備などの実技も行います。
September
October
November
MICの医療秘書学科では、2年次の早期に内定をいただけた学生を対象に、医療機関・企業様のご協力により、内定先研修制度による卒業前の早期出社を実現しています。研修学生は、週1回のレポート提出が課されますが、入社後と同様に出勤し内定先の実務習得に集中できます。
December
January
February
March
地元の公民館が主催する「ふれあい健康教室」に参加させていただいています。高齢者の方々とのふれあいを通して地域福祉に貢献したいと考えています。
MICから羽ばたく介護福祉士の笑顔が溢れる感動の1日です。
医療業界での活躍を胸に笑顔の門出。