2F
視聴覚設備も整う大教室。宣誓式などの学年行事や会合、説明会などに利用されます。
3F
移動介助や食事介助など、あらゆる基礎的な介護技術を習得するための実習教室。
3F
限定された食材でバランスの良い食事を作る。衣服のほつれを素早く補修する。介護の現場で生かせる技術を学びます。
3F
入浴介助の技術を学ぶ専用の実習教室には、在宅用の入浴介助実習施設もあります。
4F
5F
4・5階の普通教室は各クラスのホームルームとなる教室です。清潔な白を基調とした机・床・壁に、鮮やかなブルーの椅子や背後のロッカーの薄い緑がアクセントになっています。
4F
自然光が優しい4・5階吹き抜けの学生ホールは、学生たちの憩いの場となっています。
4F
介護・医療関係の蔵書を完備した自習教室。落ち着いた空間で自由に情報を入手できます。
4F
歯科助手の演習で使用する本物の歯科診察台です。
4F
医療機関での受付応対の演習を行います。